CUSTOMER HARASSMENTカスタマーハラスメントに対する方針
株式会社大雄グループは、企業理念として“百年企業” を掲げています。『お客様が安心して取引していただける会社』・『従業員の皆様が安心して従事していける会社』を目指し、そして会社がいつまでも事業運営していけることを理念としています。
そのためには社員一人ひとりが持つ能力を最大限発揮し、心身ともに健やかに、いきいきと活躍することができる、その尊厳を傷つけられることなく、安心して働ける環境づくりが欠かせないと考え「大雄グループカスタマーハラスメントに対する方針」を策定しています。
はじめに
大雄グループは、お客様の立場になり、親切・丁寧な対応、そして元気に明るい対応を心掛け、皆様に愛される企業を目指し、これからもスタッフ一同精進しております。
一方で、当社グループのサービスをご利用されるお客さまの一部には、ごくわずかではありますが、当社または当社の委託先企業における従業員等※(以下、従業員等)に対する暴言や過剰な要求などが見受けられます。
従業員等の就業環境を適正に保つことは、今後の当社サービスの継続的な提供において非常に重要です。当社は、大切なお客さまとの関係を良好に保つだけでなく、上述のような行為から従業員等を守り、安心して働くことができる職場環境を整えることが、より良いサービスの提供に不可欠であると考え「カスタマーハラスメントに関する当社の考え方」を作成しました。
カスタマーハラスメントの定義
厚生労働省が発表している「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に記載されている『顧客等からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、社員の就業環境が害されるもの』を主に対象としております。
【該当する行為】
以下の記載は例示でありこれらに限られるものではありません。
- 身体的、精神的な攻撃(暴行、傷害、脅迫、中傷、名誉毀損、侮辱、暴言)や威圧的な言動
- 継続的な言動、執拗な言動
- 土下座の要求
- 拘束的な行動(不退去、居座り、監禁)
- 差別的な言動、性的な言動
- 当社グループで働く社員個人への攻撃や要求
- 当社グループで働く社員の個人情報等のSNS/インターネット等への投稿(写真、音声、映像の公開)
- 不合理又は過剰なサービスの提供の要求
- 正当な理由のない商品交換、金銭補償の要求、謝罪の要求
カスタマーハラスメントへの対応姿勢
当社グループは、グループで働く社員一人ひとりを守るため、カスタマーハラスメントが行われた場合には、お客さまへの対応をいたしません。さらに、悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等のしかるべき機関に相談のうえ、厳正に対処します。
お客様へのお願い
ほとんどのお客様には、すでに上記事項を遵守していただいていており、お客様と更なるよりよい関係の構築に尽力して参ります。ただし、万が一カスタマーハラスメントに該当する行為が確認された場合には、本行動方針に則り対応いたします。何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申しあげます。
2024年6月
株式会社 大雄
代表取締役 山口 紀之